にっしーブログ

何もなくても日報みたいに書いてくね

良い待ち時間

子供を歯医者に連れて行ったときの話。

前は家内が連れてったので実質初めて行くところ。

 

着いたらアールの塗り壁のある素敵な待合室で少し待つ。

呼ばれて診察台で待ってたら

先生は前の患者さん終わらず忙しそう。

 

子供も退屈そうで足バタバタ。

うがい1回で良いとこも、おかわり。

 

仕方なく目の前のテレビ観たり

無言じゃんけんで気を紛らわしてあげてた。

 

30分ほど経ってようやく来てくれた先生。

調子診てもらったあと、すごく穏やかでゆっくり口調で

丁寧な説明をしてくれるもんだから

そんな30分も気持ちよく過ごせたような気がしたね。

 

先生の腕の剛毛も許せるほどに。

かきこめオムライス

仕事の後の飯がうまい!

 

帰りはいつも家族が晩御飯食べたあと。

少し冷めたケチャップライスに

溶き卵を半焼きでくるっと返して

子供が見てる中で食べたオムライス最高だった。

 

1才の子がまだ欲しそうに

「まんままんま」と口パクパクしてくるんで

スプーンで3口ほどあげる。

 

まだ欲しそうなので

録画してた"いないいないばあ"で
気をそらしつつ…

 

急いでかきこみ5分で完食。

食べた気はしないが、美味かったしいいか。

 

そんな少しイジワルな父親です。

16個ある性格診断テストで嫌な予感

16個ある性格診断テストで嫌な予感。

 

いくつか質問に答えていたら

どうやら自分は提唱者(INFJ-T)であることが分かった。

 

 

性格特性: 内向型 – 82%,直感型 – 72%, 感情型 – 61%, 計画型 – 52%, 激動型 – 65%

内向的なのはわかっていたけど8割それとは・・・

 

 

提唱者の特徴として特に目についたのが、

「なかなか心を開かない」「平凡なことを避けたがる」ところ。

当たってるじゃあないか。

 

なかなか心を開かない

だけどすべての人に心を開かないわけではなく

会話の中である瞬間信用してよさそうな時にパッと開くので

相手によりけり。

 

平凡なことを避けたがる

皆が通れば素直に行ける道をあえていかないので

茨の刺道ばかりで前に進むのが人より遅きです。

ウサギとカメのカメより牛歩かもしれない。

 

他にもいろいろ書かれていて

当たっていることが多いが自分は特に気にしない。

ただ、同じ提唱者の人と喋ってみたらどんな会話になるのか

すごく気になるな。

 

でも直接聞くのは失礼やわな。

「あなたは提唱者ですか?」なんて。

 

今後の自分の変化のためにこれを残しておく。

 

今取り入るべき3つの行動は

朝の儀式:早4時起き、朝起きて歯磨き、腕伸び

思いついたこと:自身でコントロールが可能な否かを判断し書きなぐる

週に1度:新しいことに挑戦する。趣味でもなんでもいい。

     出来なくてもまず始めてみるだけで良い。

 

 

人生まだまだ長いが楽しもうじゃないか。

 

ご飯の量を調整するだけのダイエット

ご飯の量を調整するだけの体重メンテ。

 

昨年の夏に3ヵ月で-10kgのダイエットで痩せた。

けど、その後ダイエットのためのSNSを止めたことで

振り返る場所が無くなったので、

いつでも太った体重を戻せるように記録をとることにした。

 

準 備

期間:7日前後

ご飯茶碗の杯数を基準に体重の増減を確認する。

 

ご飯 2杯/日 +0.2kg~0.5kg

ご飯 1.5杯/日 -0.1kg

 

-0.1kgとなる食事量は決定した。

※人によって代謝量が異なるので何杯になるかは

 その時々で確認しておくこと。

 

仮 定

1日に0.1kg痩せるとすれば

1か月で-0.1kg×30日で-3.0kg

3ヵ月で-9kgという計算。

 

この方法で僕は3ヵ月で10kg痩せました。

 

実 践

ご飯 1.5杯/日 -0.1kgを目安に

おかずは3品/日までOK

 

これを続けるだけ。

 

季節ごと

春 ご飯 1.5~2杯/日 -0.1kg

夏 ご飯 1.5杯/日    -0.1kg

秋 ご飯 2杯/日    -0.1kg

冬 ご飯 2~2.5杯/日  -0.1kg

で夏が一番基礎代謝が落ちるので

夏だけ実践すれば大丈夫。

 

夏限定の+α運動

ジョギング 10km/日で-1kg~-1.5kg

 

春・秋・冬の寒い季節

筋トレ 1日5分~10分だけで良いので

プランク・バックランジで基礎代謝をあげておく。

 

 

これらを愚直に実行できれば間違いなく体重は減る。

筋肉も一緒に減るけど、追ってやればいい。

自分でノーマル⇔スタッドレスにホイール付タイヤを交換する方法

ノーマル⇔スタッドレスのタイヤ交換メモです。

 

家の車はおすすめのトヨタのルーミーです。

天井が高いので最初は嫌でしたが、今では空間が広く快適です。

 

車のタイヤの交換は1年に約2回。

滅多にしないから、順序が少し忘れそうになるのと、少しの油断で事故につながるため

メモしていつでも振り返ることができるように書いておきます。

 

作業手順

  作業時間:約1時間半

  人  数:1人 (2人いればチェックしあうことも可能)

 

1  工具を用意

 家か車の中にある。今回使ったのは左から

  エアー、タイヤゲージ、手動式パンタジャッキ、L型レンチ

  ジャッキ付属ハンドル、クロスレンチ

 

 他にインパクトがあると作業は楽だが、ゆっくりやるなら特に必要なし。

 

2  ホイールカバーを4カ所外しておく

 マイナスドライバー又は付属のL型レンチの後ろがマイナスになっているので

 これでカバーをまんべんなく引っ掛けて徐々に外していく。

 

3  ジャッキを設置

 作業はフラットな地面で行うべし。

 少しの勾配(約1%)でもジャッキアップ後は車が傾くので危険。

 ジャッキ据付は鉄部にかかるように。

 ゴム部やボルトにかかりそうな箇所や、

 タイヤから離れすぎた箇所でジャッキ固定は不可。

 

4  タイヤが浮く直前までジャッキ上げ

 体感は5mm~10mm程度浮けばOK

 

5  ホイールのボルト4カ所を対角に仮緩め

 L型レンチ又はクロスレンチ[21mm]で緩ませるが、

 はじめは固いので足で「エイヤッ!」と体重を乗せて負荷をかけるとうまく緩む。

 ボルトは半時計回りで緩ませる。

 

6  ジャッキ上げでタイヤを浮かせる

 体感は5mm~10mm程度浮けばOK

 

7  ホイールのボルト4カ所を外したら、ホイールはすぐに外せる

 外したタイヤに「前右」「前左」「後右」「後左」の

 テープ等で印をつけて薄型ポリ袋に入れて保管。次シーズンで混乱しないため。

 

8  交換する新ホイールをはめて、ボルトを仮締め

 順番が対角になるよう仮締め。これは手作業で軽めに。

 

9  新ホイールのボルト4カ所を1次締めしていく

 順番は対角にね。

 ある程度締めると、締める方向にタイヤが回る手前で締めをストップ。

 

10 ジャッキ下げて新ホイールが地面に軽く接地させる

 目視で確認。

 

11 新ホイールのボルト4カ所を2次締めしていく

 L型レンチで締めて、そのあと足で体重かけて締めて。

 

12 新ホイールのボルト4カ所を本締めしていく

 クロスレンチ[21mm]で最終チェック。

 

13 以上の作業を前輪・後輪行い、入れ替えができました

 やれば簡単ですが、工程ミスは命取り。

 

14 新ホイール4カ所の空気を入れ、空気圧のチェック

 空気は自宅のコンプレッサーからのエアーで入れ、

 空気圧はタイヤゲージで十分。入れすぎた空気を抜いて調整できる。

   ※Amazonで電源コード式のポータブルコンプレッサーも売ってますね。

 

15 新ホイールのカバーを4カ所全てはめていく

 カバーは全てのタイヤのチェックが終わってからはめるのがベスト。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

以上で工程は終了

 

 

その後

乗車中のメンテナンスを忘れずに。

空気圧のチェックは自分でやると不安なので、

タイヤ交換後にガソリンスタンドで第三者チェックしてます。

 

車屋さんに持って行き財布からひょいと約8000円出せば

簡単にタイヤ交換できるのではと思うが…。

 

でも、新車なので約10年少々(人生の約1/8)共に過ごすことになる

大切な仲間だし自分である程度メンテナンスできた方が車も喜ぶよね。

 

そんな気持ちでコイツをどこまでも大事に乗りますよ。